みなさん
こんにちは。
ミニマリストに憧れて
たくさんのモノを手放し続け
お家がミニマルになって
心まで軽くなった
コストコ大好き♡
ワーキングママせせりです。
今回は
小学生 月刊ポピー
2年間続けてわかった
メリット・デメリット
- 月刊ポピーのレビュー・口コミが知りたい方
- コスパのいい通信教育教材を知りたい方
- お子様の学習を習慣化させたい方
- 学校のテストでいい点を取ってほしい方
に、おすすめな
小学生のお子様向け
通信教育ポピーのご紹介です。
月刊ポピーとは?
出典 月刊ポピーとポピっこくらぶ【ポピー晴城(せいじょう)支部】 (popy-seijou.com)
月刊ポピーを
発行しているのは新学社です。
聞きなれない会社名ですが
こちらのドリル
見覚えありませんか?
出典 小学・中学の学習教材の出版販売 新学社 (sing.co.jp)
アラサーママなら懐かしいはず!
たま&フレンズの
漢字・計算ドリルを
編集・作成している会社です。
現在小学校へ通う子供達も
お世話になっています。
学校の勉強をよく知る会社が作っているから安心!
『月刊ポピー』は、全国の小・中学校で使用されるドリルや資料集など教科書に沿った副教材を発行している「新学社」が編集しています。「授業に合わせての学習がしやすい」教材作りにこだわっています。
学校で使われる
副教材の会社だからこその
ノウハウがあり
重要なポイントを
バッチリ抑えています!
ポピーの使い方
ポピーは
先取り学習ではなく
学校で習った
復習がおすすめです。
新しく習ったことを
効率よく覚えるコツは
紙ベースの手書きで
2週間に3回使う
(アウトプットする)ことです。
アウトプットについてはこちら
https://ashitamoolioli.com/807/
学校で習ったことを
- 教科書に沿ったワークで復習
- ワークで小テスト
- テスト
短い時間・少ない量で
効率よく
繰り返し問題を解きます。
国語のワーク
算数のワーク
- まずワークで復習
- まんてんチェック(小テスト)
- パワーアップを解いて
最後にテストへ
学校本番さながらの
テストを解くことによって
学校でのテストでも点が
取れる様になりました。
国語・算数の他に
ひめくりドリルで
その月の内容を復習します。
毎月の読み物や
親向け冊子が届きます。
不要な付録はありません。
教科書に沿った
ワークですが
国語なら初めて読む文章の
学期末・実力テストなど
応用問題もあります♪
ポピーのメリット
- 価格が続けやすい
- 教科書に沿った内容
- アウトプットにピッタリ
- サポートもばっちり
- 無駄な付録がなくシンプル
価格
小学校 1年生の場合
- 公文式 7,150円×2教科 14,300円(東京・神奈川除く)
- 進研ゼミ 毎月払 3,680円
- ポピー 2,500円
入会金や年会費も掛からず
年30,000円と
続けやすい価格です。
公文式は
学童から帰ってきて
本人も時間的に余裕がなく
兄弟で2教科
月28,000円と…
他の習い事もあり
親も負担が多く退会しました。
進研ゼミは
タブレットを推奨。
紙ベースの教材は
付録が豪華で
ワークが少なく感じました。
アウトプットにピッタリ
学校で学習した
教科書に沿った内容を
手書きの紙ベースで
2週間以内に3回解きます。
アウトプットに
ピッタリな量です。
サポートもばっちり
休校の影響で
教科書を大幅に飛ばして
授業を進めたことがありました。
ポピーへ問い合わせし
対応したワークが
3日後には手元に届きました。
ポピーのデメリット
- 親の負担
- 教材がたまる
親主体
1・2年生は
親主体で進めます。
- 教科書にきざみ入れ
- 子供に声掛け
- 丸付け
- 訂正箇所を教える
3年生の今は
自分から進んでやったり
次回号が届いた頃には
声掛けを忘れずしています。
きざみ入れ
お子様の教科書に
どのページを解くのかを
記入してあげます。
子供に声掛け
今日はどこをしたかな?
週末にまとめる子は
どこまで学校で習ったかな?
など子供へ頻繁に
声掛けをします。
丸つけ
訂正サービスはありませんので
親が採点をします。
答えの冊子で
×と大きく書かず
・などの点をつけると
子供の意欲を損なわないそうです♪
訂正箇所を教える
答え・手引きの冊子には
丁寧な解説が書かれてあり
子供へ分かりやすく解説が出来ます。
でも親子。
子供もすねる時もあったり
それが聞く態度?っと
たまにケンカになります。
たまる
声掛けを忘れたり
先生の授業のスピードが
急に速くなったり
漢字以外の内容は飛ばしたりと
油断するとたまります。
20日ごろには次月分が届き
子供達も親も焦ります。
2年間続けた感想
1年生から始め
現在は3年生で
教科も4教科と増えました。
2年間続けた感想
- 学習主観が身に付いた
- 出来た!達成感を大切
- 理科・社会の教科にも対応
- 学童の子にもちょうどいいボリューム
- 子供が何を学習しているかわかる
学習主観が身に付いた
2年生になった頃
自分から進んで
ポピーをするようになりました。
いきなり学習主観はつきません。
1日10分のよりそい
をポピーでは大切にしています。
子供によりそっていくことで
自然と身に付きました。
出来た!達成感を大切
学校のテストで90点~100点を
取ることで達成感があり
本人のモチベーションが上がりました。
4教科
3年生から始まった
理科・社会。
授業を1回聞いただけで
理解出来なかったようですが
理科・社会のポピーは
左側に要点がまとめてあり
分かりやすかったようです。
(ワーク・小テスト・テストと解き
100点が取れて自慢気でした)
ちょうどいいボリューム
少ないと言う口コミが
多く心配だったのですが
効率よくアウトプット出来る量で
学童へ通う子供達にも
ちょうど良いボリュームです。
朝のスキマ時間
5~10分程度で解いたり
一週間分をまとめて土曜にします。
3年生になると
字も小さく
量も多くなります。
子供が何を学習しているのかわかる
答えの冊子の表紙には
何を勉強しているのかが
分かりやすく書いてあり
簡単に把握でき
採点や教えるに役立ちます。
まとめ
小学生 月刊ポピー
2年間続けてわかった
メリット・デメリット
いかがだったでしょうか。
ポピーが不向きな子
- 子供の勉強は誰かにお任せしたい
- お受験を考えている
などのお子様やご家族には
おすすめできませんが
- 学習時間が短くて効率よく学校の勉強をしたい
- 親が採点など多少は手間が掛けられる
におすすめの教材です。
まずはお試し教材から初めてみて下さいね♪
最後まで
お付き合いありがとうございました。
それではっ